杉村太蔵は結婚してる?議員のきっかけはドイツ証券?問題発言を…
元衆議院議員でタレントの杉村太蔵さん。
最近は、タレントとしての活動の方がメインになってきていますね。
杉村太蔵さんの略歴
元衆議院議員の杉村太蔵さんは、1979年8月13日に生まれました。
出身地は、北海道旭川市です。
小学校4年生の頃からテニスをしていた杉村太蔵さんは、1997年のなみはや国体で優勝するほどの腕前だったそうです。
その後、筑波大学にスポーツ推薦で入学したそうですが、曾祖父が弁護士だったことから弁護士を目指して司法試験の勉強を始めたとか。
ただ、スポーツ推薦で入った学部から法学部へは転部できなくて、結局大学を中退してしまったそうです。。。
卒業だけでもすればと思ってしまいますね。(笑)
政治に関わりを持ったのは、大学在学中に民主党所属で元総理大臣の鳩山由紀夫さんの事務所でのアルバイトだったそうです。
その後、ドイツ証券に契約社員として入社。
業務の関係で郵政民営化の調査を行っていた際に、自由民主党(自民党)の候補者公募を知り応募したとか。(後述します。)
そして、2005年9月11日の衆議院選挙で、自民党圧勝の波に乗り比例区で当選。
インタビューでのいろいろな発言は話題を呼びましたね。(笑)
(こちらも、後述します。)
国会議員として活動中も、さまざまな発言で話題を呼んだ杉村太蔵さんは、次の衆議院選挙で北海道1区からの出馬を宣言しましたが、結局は自民党の公認を得られず出馬を辞退。
2009年7月21日の衆議院解散により任期を終了します。
その後、2010年6月3日に杉村太蔵さんは「たちあがれ日本」から参議院選挙に出馬しましたが、結局は落選。
現在は、タレントとしてテレビ番組などで活躍されています。
Sponsored Link
結婚してる?
杉村太蔵さんは、2005年にOLの一般女性と結婚されています。
お子さんは二人だそうですね。
そのお子さんの件でこんな騒ぎがありました。
2007年のまだ議員在職中だった頃、議員宿舎に生後2ヶ月だった長女を残して1時間ほど外食に出かけた結果、長女が脱水症状になったことを雑誌「SPA!」のコラムに掲載し、当時問題として取り上げられたとか。
これはさすがにまずいですね。。。
議員のきっかけはドイツ証券?
筑波大学を中退した杉村太蔵さんは、自民党本部の近くにあるビルで清掃員をしていたところ、ちょうど通りかかったドイツ証券の人からこう言われたとか。
キミは若いし、そんなに頭も悪そうじゃない。
1週間後、うち(ドイツ証券)の入社試験をぜひ受けなさい。
証券会社からのスカウトってあるんですね。。。(笑)
その後、契約社員として入社し株式調査部で勤務していた杉村太蔵さんは、業務の関係で郵政民営化についての調査を指示され、その調査中に自民党の候補者公募について知ったそうです。
候補者へ応募した数日後、携帯から「今すぐ来られますか?」と聞かれて「5分で行けます」と即答し、本当に5分で駆けつけた杉村さん。
その心証が良かったせいか、応募総数1000名の中から見事選ばれたそうです。
運がいいですね。。。(笑)
ちなみに、議員の任期終了後、ドイツ証券の人からは。。。
今はマーケットが沈んでいるから景気がよくなってから戻ってくれば
と言われているそうです。
問題発言を…
杉村太蔵さんと言えば、数々の問題発言ですね。(笑)
ここに一部をご紹介します。
料亭行って何が悪い!グリーン車タダ?給料2000万?
全部事実ですよ。
確かに、全部事実ですね。
歩き方も分からないのでキッチリ派閥に入って勉強します、ハイ…
…え、総理が派閥に入るなと!?
総理が!!?
総理がおっしゃるならその通りだと…
さすがは、120%小泉チルドレン。
ゆかりタンと僕とでは同じ外資系でも天と地の差ですよ。
でも、どちらも小泉チルドレン。。。
これで念願のBMWが買える・・・と思ったら運転するなですよ。
ディーラーに予約までしたのに・・・
おれのBMが・・・
それは残念。(笑)
幹事長に怒られたけど、おかあさんにダメだったら帰って来いと言われたのでこれからはやりたいようにやります。
幹事長よりお母さんの方が偉いんですね。。。
先輩議員は、握手で票が入るとずっと言ってる。
そんなことは無いんですけどね。
多分、ありますよ。
差別したわけでもない。違法でもない。
幼稚な発言をしただけで謝罪会見させられた。
幼稚じゃ困りますからね。(笑)
少子化は何とかしなければと思ってる。だから合コンをやってる。
なるほど、一理ありますね。
ただ、結婚後はちょっと。。。(笑)
合コンなら、農水省の女の子たちがオススメですね。
「経験者は語る」ですね。
Sponsored Link
関連記事はこちら
コメント入力フォーム
当ブログでは、取り上げた人物や団体等について誹謗中傷する意図は全くありません。
もし不適切な表現や事実ではない内容等がありましたら、お手数ですが「該当記事のコメント欄」か
「問い合わせフォーム」へご連絡下さい。
もちろん、応援や感想のメッセージも大歓迎です。