Menu
Info

上原ひろみの旦那も芸術関係?最速の男からの影響って…CMの動画

%e4%b8%8a%e5%8e%9f%e3%81%b2%e3%82%8d%e3%81%bf%e3%81%ae%e6%97%a6%e9%82%a3%e3%82%82%e8%8a%b8%e8%a1%93%e9%96%a2%e4%bf%82%ef%bc%9f%e6%9c%80%e9%80%9f%e3%81%ae%e7%94%b7%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e5%bd%b1-2

上原ひろみの旦那も芸術関係?最速の男からの影響って…CMの動画

ジャズピアニストの上原ひろみさん。

日本だけでなく、アメリカでも活躍されていますね。

とにかく経歴がすごいんです。。。

上原ひろみの旦那も芸術関係?

静岡県浜松市出身の上原ひろみさんですが、20歳の時にヤマハの奨学金を得てアメリカに留学。

バークリー音楽大学で作編曲を習いました。

 

その後、バークリー音楽大学を主席で卒業

アメリカの大学で主席を取れるって、そんなにないですよね。。。

 

結婚は2007年にシューズデザイナーのミハラヤスヒロ(三原康裕)さんと。

2006年のミラノ・コレクションでの演奏を上原ひろみさんが担当したみたいなので、その縁で結婚に至ったのかもしれませんね。

 

2011年にはグラミー賞の「ベスト・コンテンポラリー・ジャズ・アルバム」を受賞。

 

現在も、アメリカを中心にジャズピアニストとして活躍されています。

 

Sponsored Link

最速の男からの影響って…

上原ひろみさんのプロフィールには影響を受けたアーティストや人物が結構いっぱい挙げられています。

中でも一番意外だったのがこの人。。。

carl_rwwis1-8361091

オリンピックに出場して数々の金メダルを獲得したカールルイス選手です。

 

特に注目を集めたのは、1988年のソウル・オリンピックでのベン・ジョンソンとの対決でしたね。

100mの決勝でベン・ジョンソンが先にゴールしたものの、ジョンソン選手のドーピング使用が発覚

盛り上がった割に微妙な幕切れとなりました。。。

 

短距離走という身体を酷使する競技で、5度にわたってオリンピックに出場し9つの金メダルを獲得。

上原ひろみさんの経歴も、かなり高いポテンシャルを維持し続けないと達成ですが、そういう高いポテンシャルをどう維持していくかについては、確かに気になりますね。

 

CMの動画

それでは、上原ひろみさんの演奏をお聴き下さい。

ヤマハのCMの動画です。

どうぞ。

これだけ演奏できたら楽しいでしょうね。。。

(大変な練習をこなしているとは思いますが。)

気に入っていただけたらシェアをお願いします。 ブログでの紹介も大歓迎です。

Sponsored Link

コメント入力フォーム

当ブログでは、取り上げた人物や団体等について誹謗中傷する意図は全くありません。
もし不適切な表現や事実ではない内容等がありましたら、お手数ですが「該当記事のコメント欄」か
「問い合わせフォーム」へご連絡下さい。
もちろん、応援や感想のメッセージも大歓迎です。