DIYという言葉が身近な存在になって以来数年経ちますが、2020年の新型コロナウイルスを受けてのステイホーム時間が増えたことにより再度人気が高まりました。
- DIYとは
まず、DIYとは「Do It Yourself」の省略で、日本語に訳すと「自分でやってみよう」という意味になります。この言葉は世界的には実は最近始まったものではなく、ロンドン科学博物館によるとそのルーツは1950から1960年代頃に始まったと言われています。日本においては、第二次世界大戦頃から趣味として日曜大工を好む人々が増えてきたそうです。それが今ではDIYという形でより親しまれています。
- 始め方
DIYを趣味にしたいが始め方がわからない、という方も少なくはありませんが、やり方はいたって簡単です。
- 作りたい作品のプランニングをする
まずは、家にこういったものがあったら便利だなあ、お店では売っていないこういうものが必要、など考えてみたり、ネットやPinterestなどのアプリを使いアイデアを膨らませてみましょう。それから実際に制作方法を調べ、寸法を決め、設計図を書き、大体の予算、完成の目安などの目途を立てておくとその後の流れがスムーズに行きます。
2. 材料・工具を準備する
基礎的なDIY工具はホームセンターやオンラインショップで簡単に手に入ります。また、作品に使う素材も安いものでは100均などでも売っている場合もあります。
DIYで使う工具は作りたい作品によっては基本的には使いまわせるものが多く、初期費用は少しかさむものの、完成品をお店で買うよりは安く済むことが多いことを覚えておきましょう。
3. 材料の切断
材料が揃えば実際にDIY作業の開始です。のこぎりやソーなどを使い寸法に合わせて材料を切断してきます。手動・電動、形など切断工具にも多種類あるので目的・サイズに合ったものを使いましょう。
4. やすり
切断箇所をやすりを使い、なめらかにしましょう。
5. 組み立てる
ネジやキャスターなど部品を取り付け、慎重に組み立てていきましょう。
6. 塗装をする
ここまでくればもう最後の一歩です。あとは塗装をして、最後の微調整をして完成です。
- 6. さいごに
このようにDIYのステップは実はとってもシンプルで簡単なのです。もちろん作りたいものによっては技術が必要になるものもありますが、基本的にものづくりが好きな方、インテリアにこだわりがある方、クリエイティブなアイデアをお持ちの方、趣味が欲しい方、暇な時間が多い方、どんな方でも始められるDIY。ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。